当社は長野県をはじめ新潟県・埼玉県で「超個別指導塾まつがく」を運営している企業です。 大きなやりがい、成長実感を感じられる、子どもたちの人間的な成長に携わる、夢をかなえる支援、教室経営全般に携わることができる、若くても、エリア全般のSVや、テーマ別のプロジェクトリーダーを担う時代をリードする新しい形の塾・校舎である 業界内でもいち早くAIを全面導入し、先生の役割も変化 【参考】Edtech研究所インタビューの掲載記事 https://edtech-research.com/blog/16edtech/
移住支援金対象
最終更新日: 2024-08-09 09:15:25
| 応募方法 | ご応募→採用担当よりメール/お電話にて、ご連絡差し上げます。→面接(履歴書ご持参ください) 1次面接(採用担当者と対面にて+筆記試験)→最終面接(教室責任者と対面にて)→採用決定 |
|---|---|
| 応募受付 電話番号 | 0264800210 |
| 応募受付 メールアドレス | matsugakunaganorecruit@gmail.com |

| 求人管理番号 | 200000-06-035-001 |
|---|---|
| 求人名 | 校舎運営スタッフ |
| 勤務地 | 〒3800803 長野県長野市三輪5-45-14株式会社オブリガードス |
| 就業場所に関する特記事項 | 事業所所在地の他、長野県下の各市町村で25校舎を運営しております。お住いの市町村に近いエリアの校舎でご応募できます。 |
| 業種 | 他に分類されない教育,学習支援業 |
| 職場の人間関係や職場の雰囲気 | 職場スタッフは子ども好きの明るいスタッフばかりです。教育業界は未経験の方でも安心して働いていただける環境が整っています。 |
| 雇用形態 | 正社員 |
| 職種コード | 他に分類されないサービス職業従事者 |
| 求人内容 | 校舎運営スタッフを募集!! |
| 求人人数 | 1人 |
| 勤務日 | 月曜日、火曜日、水曜日、木曜日、金曜日、土曜日 |
| 勤務日に関する特記事項 | 休暇・休日:完全週休二日制 |
| 始業時間 | 14:00 |
| 終業時間 | 21:30 |
| 就業時間に関する特記事項 | 14:00〜21:30 休憩45分 |
| 休憩開始時間 | 15:00 |
| 休憩終了時間 | 15:45 |
| 休憩時間に関する特記事項 | 休憩時間は15時~15時45分 |
| 裁量労働制の有無 | 無 |
| 休日 | 日曜日、祝日 |
| 残業の有無 | 無 |
| 所定労働時間 | 1月あたり6.75時間 |
| 給与 | 月給 300,000円 ~ 300,000円 |
| 給与(研修中)上限 | 300,000円 |
| 給与(研修中)下限 | 300,000円 |
| 前年度の昇給実績の有無 | 無 |
| 前年度の賞与実績の有無 | 無 |
| 通勤手当の有無 | 有 |
| その他手当の有無 | 無 |
| 加入保険に関する特記事項 | 各種社会保険完備(雇用・労災・健康・厚生) |
| 退職金制度の有無 | 無 |
| 定年の有無 | 無 |
| 自動車通勤の可否 | 可 |
| 自動車通勤に関する特記事項 | 交通費支給 |
| 福利厚生・待遇 | 社会保険完備 |
| 必要な経験 | 経験不問、未経験の方でも大歓迎 |
| 求める人材像 | ・サービス業に適する人 |
| 歓迎要件 | 【歓迎条件】 |
| 年齢制限の有無 | 有 |
| 年齢制限の例外区分 | 例外事由 3号 イ(キャリア形成) |
| 年齢制限 | 35歳までの方 |
| 年齢制限理由 | 長期キャリア形成のため |
| 試用期間の有無 | 有 |
| 試用期間に関する特記事項 | 入社後、6か月間は試用期間になります。 |
| 障害者雇用の対象表記 | 非対象 |
| 採用担当者名 | 浅田、宮澤 |
| 受動喫煙防止措置 | 屋内禁煙。屋外は決められた喫煙場所にて喫煙可。 |